令和5年度講座におけるコロナ感染対策

本県におけるオミクロン株対応の新レベル分類「レベル1 感染小康期」への移行に伴い、感染に不安を感じる無症状者への無料検査を令和5年3月31日で終了しました。
しかし引き続き、感染防止対策と社会経済活動の両立のため、協力をお願いします。

埼玉県保健医療部感染症対策課
令和5年4月2日

【講座における感染防止対策】
●スタッフは検温を実施し、健康状態を確認します。
●スタッフはマスクを着用予定です。
●講座室出入口に消毒液を設置します。
●講座室内の清掃・消毒・換気を徹底します。
●受講者・スタッフが発症した際は保健所と適切に連携するとともに、必要に応じ、CCUのウェブサイト等でお知らせします。(受講者の皆さんの出欠記録は主催者側で保持しますが、念のため、みなさんも受講された日時をご自身で記録しておくことをお勧めします)

 今後とも、国内外の状況により、予定が変更となる場合がありますので、公式ウェブサイトやツイッター等で最新の情報をご確認の上、受講計画を立ててください。

【講座ごとの対策、休止の場合の対策】

緊急自粛等により講座が途中、中止になった場合は、基本的に返金は無しとさせていただきます。公民館での講座の代替え案として各講座、リモート形式等での対応を予定しています。

(1)スマホ講座
基本は “自前のスマホを自分で操作” なので、座席のソシャルディスタンス確保により行う。休止となった場合、可能な方はリモート講座を行います。

(2)親子で遊ぼう
申し込み状況により、時間を短縮し2部に分けることも検討します。

 (3)チャレンジ科学あそび
講座内容に沿った「自宅でもできる一部資料と材料セット」を参加者に配付することで対応する予定

(4)チャレンジ科学あそび

休止となった場合、講師の先生と司会者で、生中継(YOUTUBEを利用した生配信)を計画しています。

(5)ウクレレ講座
 今回もウクレレレンタルの確認を事前に行い、消毒処理した楽器を配布します。

休止となった場合、初回集金時に配布済みとなるテキストに基づき、リモート・レッスンを行います。リモート会議設備の有無と使い方の確認は初回にフォローします。

(6)生活あんしん教室(7)おとなの浦和塾
休止となった場合、講師の先生と司会者で、生中継(YOUTUBEを利用した生配信)を計画しています。

■参考資料として公益社団法人全国公民館連合会から公開されている「公民館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」のリンクを貼っておきます。

公民館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA