令和5年度(2023-24) 7講座ですが、現在募集中講座は「親子で遊ぼう」「おとなの浦和塾10/27」のみです。他の講座の応募受付は、終了しました

●令和5年度講座及び回数

申し込みボタンは一部のみ有効です

講座名/対象/特徴回数/受講料募集人員
チャレンジ!科学あそび講座
小学生対象
実験・科学工作 なんでもやってみよう!  
5回/1,500円
20人
大人の科学講
中学生以上対象
「電気の世界」           
4回/1,000円15人
親子で遊ぼう講座
幼児対象
お父さんお母さんと一緒に遊ぼう!                
3回/各回500円15組60人/各回
IT(スマホ)講座 (バンビ・パワーアップ)
一般対象
もやもやをスッキリ。バンビ¥1,000/パワアップ¥2,500
7回/3,500円18人
ウクレレALOHA講座
一般対象
歌の伴奏もソロも楽しもう!  (ウクレレレンタルあり¥500)      
6回/3,000円25人
生活あんしん講座
一般対象
元気なうちに身につけたいシニアライフの基礎知識
4回/各500円25人/各回
おとなの浦和
一般対象
浦和・さいたまの歴史と地理と社会を知る       
5回/各500円30人/各回
申し込みボタンは「親子で遊ぼう」以外、無効です

1)チャレンジ!科学あそび

募集人数:20名

受講料:1,500円(全5回分)

場所:岸町公民館・1階第1.・2講座室(2024.1.14は第3講座室)

時間:10:00~12:00

 対象は小学生です。小学理科の講師グループの協力を得て、魅力的な人気講座を揃えました。参加者は、講師の質問に自発的に意見を出してもらいながら実験や工作に当たります。問題にいつくかの予想(仮説)を立て、みんなで討論し、結果(答え)を実験で確かめていくことを繰り返して、科学の面白さを体験する講座です。


日程タイトル予定講師
9月24日(日)おどるピンポン玉浦和科学あそびの会
10月15日(日)じしゃく浦和科学あそびの会
11月12日(日)くるくるアニメ浦和科学あそびの会
12月17日(日) タネ標本浦和科学あそびの会
2024年1月14日(日) 煮干しの解剖浦和科学あそびの会
申し込みボタンは無効です
チャレンジ科学・申込み


2)大人の科学 令和5年度版「電気の世界」(全4回)

募集人数:15名

受講料:1,000円(全4回分)

場所:岸町公民館・1階講座室1・2

時間:9:30~12:00

数年前「チャレンジ!科学あそび」講座から発展してきた講座で対象は中学生以上。

子どもでも科学はたのしく学べるのだから,大人でももっと楽しく学べるのではないか,という要望で生まれた講座です。今期は「電気の世界」である。電気は現在の生活にとってなくてはならないものですが,電気そのものに対して苦手意識がある大人が多いので電気をより楽しく、分かりやすく学んでいただける講座です。


日程タイトル予定講師
10月1日(日)①自由電子が見えたなら清水龍郎
11月19日(日) ②電流と磁石須﨑正美
12月3日(日) ③ゼネコンで遊ぼう須﨑正美
2024年1月21日(日) ④ものとその電気須﨑正美
申し込みボタンは無効です

清水龍郎:元理科教師・著作「高校生におくる楽しい学び方考え方」(仮説社)

須﨑正美:元中学校教師

大人の科学・申込みボタン


3)親子で遊ぼう(全3回)

募集人数:各回15家族(60人)×3回

受講料(1 回 1 家族 500円)

場所:岸町公民館・体育館および大会議室

時間:10:00~12:00

 休日にお父さん・お母さんと一緒に、作り、運動し、遊ぶ講座です。小学校入学に向けて、集団生活に早くなじむことを目的とする他、体と頭を使って活動していく中で「できた」「たのしい」を親子で共有し、親子の絆を強めていきます。

 また、科学・運動・芸術など、何が子供に向いているのか? 子供の適正を見極める入り口にもなる内容ですが、そうしたトライアル要素を気楽に「おためし」できる講座となっています。


日程タイトル予定講師
11/12(日)空気砲(体育館)で遊ぼう熊谷章子※1
12/3(日)手づくり楽器で音楽あそび(大会議室)大宮洋子※2
2024.1/21(日)絵の具であそぼう(大会議室)成田ちさと※3

※1熊谷章子:元実験教室講師。関東近郊のカルチャーセンター講師 ※2大宮洋子:多数の教室で幼児から大人までカバーするリトミック講師 ※3成田ちさと:さいたま市内の公民館、子育て支援センターにて親子講座を担当

親子で遊ぼう・申込み


4)スマホ講座(バンビ講座2回・パワーアップ講座5回)

募集人数:各18名

受講料:バンビ講座 1,000円(全2回分)/パワーアップ講座 2,500円(全5回分)

場所:岸町公民館・B1パソコン講座室

時間:10:00~12:00

 スマートフォン(以下:スマホ)の使い方を初歩から確認していく講座で「受講者自身の所有するスマートフォン端末で参加できる講座」です。大手キャリア主催講座やさいたま市主催のスマホ講座ではとうてい触れる事ができないところまで、一人ひとりに寄り添う講座です。ワクチン接種予約やマイナカードなど行政機関でもスマホ活躍の場面が増えました。スマホが「携帯電話」の領域を飛び越えて「パソコン~ネットワークの端末」としての使い方を、一歩踏み込んで実践的に学ぶ講座で、ネット生活に潜む危険、落とし穴の見分け方情報も丁寧に指導させていだたきます。

 講座は大きく①バンビ講座 ②パワーアップ講座 の2講座で、完全初心者もフォローします。

●バンビ講座


日程タイトル予定講師
9/16(土)IDとパスワード/メールテクニック①高橋 司
9/23(土)文字入力・音声入力は大丈夫?浦和第一スマホ部
高橋司:シニアPCサロン西堀・地域ICTクラブさくら代表

●パワーアップ講座


日程タイトル予定講師
9/30(土)キャッシュレスに挑戦浦和第一スマホ部
10/14(土)メルカリを使う浦和第一スマホ部
10/21(土)フォトブックで写真整理浦和第一スマホ部
10/28(土)SNSとフィッシングメール浦和第一スマホ部
11/4(土)自治体HP使いこなしテクニック浦和第一スマホ部
申し込みボタンは無効です
スマホ講座・申込


5)ウクレレ講座(全6回)

募集人数:25名

受講料:3,000円(テキスト代込み) ※レンタルウクレレ代は500円です。講座期間中お使いいただけます。

場所:岸町公民館・3F視聴覚室

時間:10:00~12:00

 平成28年から継続する講座。大人、初心者が対象。歌、メロディーの伴奏楽器としての役割を超え、メロディーに伴奏効果を加えたソロ演奏にも挑戦。視覚、聴覚、左右の脳を別々使うなど脳活にも最適なウクレレの魅力を伝える。


日程タイトル予定講師
11/11(土)楽器を構えて鳴らす・コードを覚えるウクレレ教室「ギターの時間」
11/18(土)歌を伴奏!(唱歌・昭和歌謡・ヒット曲)ウクレレ教室「ギターの時間」
12/2(土)ストローク一つでいろんな曲をウクレレ教室「ギターの時間」
12/9(土)コードフォームを増やそうウクレレ教室「ギターの時間」
12/16(土)分散和音でメロディーをウクレレ教室「ギターの時間」
12/23(土)1曲、ソロが弾けるコツウクレレ教室「ギターの時間」
ウクレレALOHA・申込み


6)生活あんしん教室(全4回)

募集人数:20名

受講料:500円(1回)

場所:岸町公民館・視聴覚室

時間:10:00~12:00

 ”人生100年時代の安心のシニアライフ”を支える講座。浦和市民活動ネットワーク団体~市民後見センターさいたまの協力を得て行います。相続~遺言~戸籍調べなど、時が来れば必ず直面する課題・問題に関する情報を、広範に目配りするとともに4日間の日程それぞれを関連づけて学びます。


日程タイトル予定講師
10/4(水)はじめての相続〈前編〉戸籍集め柏原昌之・柏原詠子
10/11(水)わかりやすい成年後見制度森戸伸行
10/18(水)人生100年時代の節約術市村のぼる
10/25(水)はじめての相続〈後編〉戸籍から家系図を作る柏原昌之・柏原詠子
申し込みボタンは無効です

柏原昌之・柏原詠子:司法書士・行政書士事務所

森戸伸行:市民後見センターさいたま代表

市村のぼる:社会保障問題解決研究所代表、昭和女子大学研究員

生活あんしん・申込み


7)おとなの浦和塾(全5回)

募集人数:30名

受講料:500円(1回)

場所:岸町公民館・3F大会議室

時間:10:00~12:00

 2021年令和3年からスタートした目玉企画です。浦和区を中心に地元浦和、さいたまの魅力を探り尽くします。3期目となる今期も講師に各方面のスペシャリストを招いて浦和を深掘りします。


日程タイトル予定講師
9/8(金)ダムの役割を正しく理解する藤原悌子:「水ノフォーラム」理事長
9/22(金)縄文時代のさいたま青木義脩:さいたま市史編さん審議委員
9/29(金)論語と日本人長嶋猛人:千代田論語の会主宰
10/27(金)「美人」の日本史葛城明彦:日本史家・ノンフィクション作家
11/17(金)旧浦和市にも城があった!森川洋一:江戸東京野菜コンシェルジュ
おとなの浦和塾・申込み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA